相談事例

架空請求

相談内容(2018年5月・青少年男子)

パソコンで調べ物をしていて、検索結果をクリックしたら動画サイトに繋がった。動画ボタンを押したとたんに登録完了画面になり、料金が表示された。退会の案内で電話番号が書いてあるが、連絡したほうが良いか。画面の下には支払い期限を示すカウントダウンが表示されている。無視していると家に人が来てお金を取り立てられるのか。

アドバイス

登録完了画面が表示される前、動画ボタンを押す前などに、有料の表示や利用規約の説明がないまま、意思に反してお金を請求されてしまった場合、その契約は無効だと言える。お金を支払ったり退会する必要がないため、電話をかける必要もなく、このまま無視していることを勧める。心配になって電話をかけることで、相手に電話番号が通知されてしまったり、住所を聞かれたりするかもしれないので注意してほしい。また、カウントダウンが表示されていたとしても、支払い義務がないのであれば無視していて良いだろう。

ポイント

インターネットを閲覧していて、突然お金を請求する画面が現れたら、大人でも動揺してしまうだろう。さらに、支払い期限までカウントダウンするタイマーを見れば、時間内に対処しなければいけないと焦ってしまう。利用者を焦らせてお金を支払うように仕向けるのは、従来からある架空請求の手口である。以前はアダルトサイトが代表的だったが、 最近はゲームやアニメなどの情報を検索しているうちに架空請求へと誘導される事例も増えている。現実の世界と同様に、インターネットの世界でも金銭を狙う罠があることをよく知り、怪しいサイトに繋がったと思ったら、その先に進まないことが大事である。

相談内容(2018年4月・青少年女子)

アダルトサイトの広告をタップしてしまい、料金を払うように書かれた画面が表示された。有料契約や利用規約の同意はしていない。メールで間違えたことを送り、電話をかけた。しかし電話は繋がらなかった。家族共有のスマートフォンを利用しており、メールはスマートフォンから、電話は固定電話からかけた。

アドバイス

利用規約や有料契約への同意をしていないのであれば契約は成立していないと考えられ、解約・退会、お金を払う必要はなく、このまま無視することを勧める。ただし、電話とメールをしていることから、今後、家族共有のスマートフォンにメールが届いたり、固定電話に電話がかかってくるかもしれない。何も知らない保護者が、突然アダルトサイトの料金を請求されれば驚くと思うことから、今回のことは正直に話した方が良いだろう。

ポイント

スマートフォンを狙ったワンクリック請求は依然として多く、進学・進級を期にスマートフォンを利用し始めた青少年は特に注意をしてほしい。スマートフォンの小さな画面上では、うっかりと広告をタップしてしまうこともあり得るが、それだけでは有料契約に同意をしたことにはならないので、落ち着いて行動することが大事である。焦って相手に自分から連絡をしてしまう行為こそが、個人情報の収集やしつこい請求など、心配事を増やしてしまう原因になるので注意してほしい。

相談内容(2018年3月・保護者・青少年男子)

子供が保護者のスマートフォンでアダルトサイトを見に行き、高額な料金を請求されてしまった。退会のための電話番号が書いてあったので、すぐに保護者から電話をした。子供が間違えて登録してしまったので退会手続きをしてほしいと伝えると、子供に代わるように言われたので代わった。そして「退会手続きをしておくので今後は気をつけるように」と言われたらしい。退会手続きはきちんと行われるのか心配で今後どうしたら良いか。

アドバイス

有料契約が成立していなければお金を支払う必要も、退会の必要もない。相手の目的は利用者に電話やメールで連絡をさせて個人情報を収集したり、お金を請求することである。スマートフォンから相手に電話をかけているので、今後、相手から電話がかかってくる可能性もあるが、一切無視をしてほしい。なお、有料契約が成立しているのかどうかの判断は、お子さんがどのような画面でどのような操作をしたのかによる。料金表示が明確だったか、申し込みをキャンセルする画面が用意されていたかを確認してほしい。そのような画面がなかったとしたら、有料契約が成立したとは言えないので、退会をする必要もないだろう。

ポイント

高額な料金請求を見ると大人でも慌ててしまうが、解約手続きのために電話やメールで連絡をさせることが相手の狙いである。このような思わぬ危険がインターネット上には潜んでいることを、家族で共有できると良いだろう。フィルタリングを設定していない保護者所有の端末で子供が架空請求に遭ってしまう事例は多いため、保護者の端末であっても、日常的に子供に貸し出す場合にはフィルタリングを利用することが望ましく、保護者の役割でもあると考えてほしい。

相談内容(2018年1月・青少年女子)

アダルトサイトに会員登録してしまったらしいが、色々なサイトで調べてみても無視すれば良いと書かれていた。本当に無視してもお金を請求されたり、変なものが送られてきたりしないのか。相手の連絡先の電話番号は分かっている。

アドバイス

アクセスしたサイトの画面にどのようなことが書かれており、どのような操作をしたのかよく思い出してほしい。利用規約や有料契約に同意をしていないのであれば、契約は成立していないと考えられ、きっぱりと無視することが一番良い対応である。解約・退会、お金を払う必要もない。相手にメールを送ったり電話をかけたりして登録を取り消すような行動をしてしまうと、自分の大切な個人情報であるメールアドレスや電話番号が相手に伝ってしまうので注意してほしい。

ポイント

有料サイトに会員登録してしまったような画面が表示され、料金を支払うように仕向けられたとしても、本当に契約が成立しているとは限らない。契約が無効であれば相手に連絡をする必要も生じない。これが無視して良い理由である。インターネットで見つけた情報を鵜呑みにせずに、無視して良い理由を正しく理解したうえで対処できることが大事である。適切な判断をするためには、一人だけで考えて結論を出さずに保護者や身近な大人に相談してほしい。

相談内容(2017年12月・青少年女子)

PCでインターネットを見ながらテレビも見ていたときに、何かをクリックしたら18歳未満禁止のアダルトサイトが開いていた。動画を押すと年齢確認の画面が出たので、見てはいけないと思ったがボタンを押してしまい、登録完了のページが表示された。登録解除のために自宅の固定電話から電話をしてしまった。

アドバイス

インターネットで有料のサービスを利用する際には、利用者側がその契約に同意をする必要がある。年齢確認だけでは有料契約に同意をしたことにはならないので、お金を払う必要も退会の必要もなく、無視しているのが一番良い。電話をかけているので、相手に番号が通知されている可能性がある。今後、相手から電話があるかもしれないが出ないこと。非通知や知らない番号からの電話にも出ないようにする。固定電話には家族も電話に出る可能性があることから、保護者にもお話ししてほしい。

ポイント

登録・契約が無効だと考えられる場合、きっぱりと無視をしていることが一番だが、無視できずに登録解除へと誘導されてサイト側に連絡をとってしまうケースが後を絶たない。早く解決したいと焦って行動してしまい、相手に個人情報を教えてしまうなど、問題がさらに大きくなってしまうケースも多い。困ったときこそ慌てず、保護者や身近な大人に助けてもらうことが大切である。インターネット上には危険なサイトもあることを知り、インターネットと安全に付き合う方法を家族と一緒に話し合えることが望ましい。

※ここに掲載してある相談事例は一つの参考例として掲載したものです。
同じようなトラブルであっても、個々の状況が異なるため、解決内容もそれに従い違ってきます。